酒水の滝で癒されたい

日本の滝百選にも選ばれた見ごたえのある酒水の滝

酒水の滝は神奈川県山北町に位置する滝で、日本の滝百選にも選ばれた美しい滝です。
このコースをツーリングするのであれば、酒水の滝周辺を散策するコースや、山北町の立ち寄りスポットをチェックしておくと充実した時間を過ごせます。

国道246号線を通っていくと迷わずに行ける位置にあって、比較的分かりやすいのがうれしいところです。
山北町は規模こそ小さいものの、昔懐かしい建物が結構建っていますので、のんびりと街中を走っていると楽しく過ごせます。
しばしバイクを停めて町の中をカメラ片手にぶらぶらしてみるのも面白いかも知れません。

酒水の滝は69メートルの落差を持っていて、近くまで行くとその迫力をしっかりと楽しめます。
しぶきが近づけるスポットまでかかってきて、その滝の威力を存分に感じられます。

酒水の滝にたどり着くまでの散策コースも楽しい

この滝にたどり着くまでは酒水の滝ハイキングコースを歩いていく必要があります。
滝までは30分程度のそれほど長くはないコースですが、自然の中をのんびりと歩くことができますので、気分がすっきりとします。
樹齢の古い木などがうっそうと茂っていて、荘厳な雰囲気に包まれたところもあって日常とはかけ離れた時間を過ごせますので、滝まで行くまでの時間も楽しめます。

酒水の滝に行くまでの道には鉄道公園もあって、SLなども展示されています。
きれいに整備されている公園ですし、春の時期には桜がきれいに咲き乱れるスポットですので、花見の時期にツーリングを計画するのもいいですね。
四季折々の楽しみがある場所ですので、気軽に時間ができたときに行けるのが魅力です。

山北町周辺でものんびりと時間を過ごしてツーリングを締めくくる

酒水の滝周辺を見終わったら、また30分ほど歩いてバイクを停めているところに戻ることになりますが、行き帰りの道はいくつかのルートがありますので、行きと帰りのコースを変えてみるのも良いでしょう。
山北町を通って帰るときは、この周辺エリアにある飲食店に寄って休憩していくことができます。

民家にしか見えないところでおしゃれなパンケーキを提供しているお店などもあって、意外な楽しさを満喫できるでしょう。
酒水の滝に入るバス停の周辺に飲食店が何軒かありますので、そのあたりで時間を過ごすこともできますし、街の中に入ってお店を探すのも良いでしょう。

国道から気軽にアクセスできる場所にありますし、ここに来るまでの道路はきれいに整備されていますので、快適にツーリングができます。
関東各地から来やすい道路事情となっていますし、それほど観光客などが多いわけではないので、スイスイと楽に運転できるのもメリットです。