奈良に行きたいです。

バイクメンテナンスをしたり、バイクパーツを取り付けたりした後に
ツーリングに行きたい所は、奈良に行ってみたいですし
奈良のあの大きな大仏を見てみたいなって思っています。

奈良の大仏を見に行きたい

実はここだけの話、私は奈良の大仏を見た事がありませんからね、
鎌倉の大仏なら見たことがあるんですけど、奈良の大仏は見たことが無いです。
だから、これは日本人としてちょっと恥ずかしいような気がしますのでね、
奈良の大仏を見に行こうって思っています。

奈良の大仏はすごく大きいと思いますからね、
何でこんなに大きんだろうってくらい大きいと思います。
大仏ってその名前の通り、大きいから大仏って言うんですけど、
とにかくその大仏を見てみたいなって思っています。

教科書とかでは奈良の大仏は良く見てたんですけどね、
社会科の資料集みたいなのがあって、それに奈良の大仏が乗っていたんです。
その本にはちゃんとその作り方とかも解説してあったりして、
「すごーい」みたいに思ってみてたりしましたから。
実際に見てみたいなって、大仏を背景にして写真とかも取りたいなって思っています。

奈良公園のアイドル

他には鹿とも戯れたいなって思っています。
奈良公園に行けば鹿が放し飼いになっているみたいですからね、
そういう鹿にエサをあげたりして楽しみたいなって思っています。

鹿とか動物園でしか見たことないですからね、
公園の中で鹿が放し飼いになっているのってどういう風なんだろうって思うくらいです。
だから、奈良公園に行ったら鹿と戯れたいなって思います。

鹿ってメスはおとなしそうですけど、
オスってけっこ怖そうなイメージがありますがどうなんでしょうか。
オスの鹿とかに角で刺されたりしても困りますし、オスも放し飼いになってるんでしょうかね、
それともメスだけなんでしょうかちょっと調べてみたいなって思っています。

イノシシでしたら何回か見たことがあるんですけどね、私の小学校の裏に山があって、
そこからイノシシがやってきた事がありました。
それも、何かの教室のガラスをバリーンって破って突進して来たことがあって、
学校内が騒然になった事があります。

私は遠くからそのイノシシを見てたんですが、何かフーフー言ってましたからね、
先生は当然そんなイノシシが倒せるわけありません。
それで警察も手こずってますし、
結局イノシシ退治の専門家みたいな人が来て取っ組み合いで捕まえましてた。
その後フゴーって言いながらどこかにイノシシがつれて行かれたのを覚えています。

誰にもケガが無かったのが不幸中の幸いでしてたけど、
そういうのもあって野生の生物って怖いなって私はちょっと思ってます。
なので、鹿もちょっと怖いなって奈良公園の鹿とか野生では無いんでしょうか、
ちゃんと飼い慣らされた鹿なのかなって思います。

奈良に行ったらきっと楽しい時間が過ごせるような気がしますのでね、
最近バイクメンテナンスをして愛車の調子も絶好調です。
だから、是非近いうちに奈良にバイクでツーリングに行きたいなって思っています。
今年の夏は猛暑ですので、暑い時に行くのはちょっとしんどいですからね
ちょっと涼しくなった9月くらいに行くのが良いかなって思っています。