美しい富士山の様子を眺めながらスタートする伊豆スカイライン
伊豆スカイラインは、バイカーのツーリングコースとして人気のある道路で、たくさんのツアラーがここを訪れています。
季節を問わず美しい景色が見られますし、道路もしっかりと整備されていますので、初心者でも上級者でも楽しめるコースとなっているのが魅力の一つです。
また、付近には伊豆の観光スポットが多いので、伊豆スカイラインを通っていろいろなところに行けるというのも便利なところです。
伊豆スカイラインのスタートは熱海峠です。
このスタート地点にある休憩所からは、富士山がきれいに見えますので、コーススタートのモチベーションを高めてくれます。
また、このスタート地点には、日によってたくさんのバイカーが集まりますので、ツーリング仲間の交流を深める機会ともなります。
ところどころの展望台で景色を眺めながら進んで行く
伊豆スカイラインは少し小高いラインを走っていくというコースで、とても快適な走りができるのが魅力です。
道路はかなりきれいに整備されていますし、難しくないコースですので、ツーリングにあまり慣れていない人でも楽しみながら走れます。
ところどころに展望台が設けられていますので、休憩を取りながら進んでいけるのもうれしいところです。
伊豆半島の様子を小高いところから眺められますので、季節ごとの美しさを堪能することができて、休憩するにはとても良いスポットとなっています。
場所によっては軽く飲食ができるところもありますので、ちょっと時間を取って休んでいくのも良いでしょう。
この伊豆スカイラインがある半島は海に突き出ていて、もろに南からの風を受ける場所に位置しています。
天候が安定している時は問題がありませんが、急に天気が変わったり強い風が吹いてきたりすることもあります。
天気の変化に合った装備をしていくことや、無理な走行をしないように気を付けることを意識しましょう。
観光で立ち寄れるスポットも周辺に多くツーリング向き
伊豆スカイライン自体も走って楽しいところですが、途中で降りて一般道に行っても、いろいろなところに観光スポットがありますので、ツーリングを満喫することができます。
たとえば、天城街道に降りると、わさび農園などが広がっていて、観光客向けにアイスやお土産を販売している様子を見かけます。
この地域でしか楽しめないスポットですので、わざわざ寄る価値があるでしょう。
また、この街道にあるループ橋はとても有名で、多くの人がこの橋を見るために訪れます。
高低差を一気に埋めるための建造物で、美しい形をしていますので、しばし下にバイクを停めてじっくりと眺めると思い出に残ります。