伊勢パールロードに行きたいです。

伊勢の美しい海岸の景色が眺められる伊勢パールロード

伊勢パールロードは、多くの人が訪れる伊勢神宮からほど近いところにある道路で、小高いところから伊勢の美しい海岸の景色が眺められるスポットとなっています。
伊勢パールロードの途中にある鳥羽展望台は、伊勢湾岸の美しいラインを見ることができますし、周辺の小高いエリアの木々の風景を観察することもできます。

この周辺はいろいろな観光名所があるということもあって、たくさんの観光客がそれぞれの季節に訪れます。
そのため、道路はしっかりと整備されていますし、休憩所や飲食店、お土産屋さんなどが充実しているのがうれしいところです。
また、観光スポットに行くための標識も細かく建っていますので、どこへ行くのも迷うことなく簡単に着けるというのもメリットです。

伊勢パールロード自体はそれほど長くなく、時間をあまりかけずに済みますので、他の場所への観光なども計画して、ツーリングを充実させることができます。
食も観光も楽しいところが多いので、いろいろ情報を集めて行きたいところを効率よく回れるようにしましょう。

カキがなんと言ってもおいしいエリア

伊勢エリアの食の魅力はいろいろありますが、なんと言ってもカキのおいしさは日本でも有数のものです。
伊勢パールロード周辺にもたくさんのカキ小屋がありますので、タイミングの良いところで立ち寄ってみましょう。
時期にもよりますが、焼きガキも生ガキも提供してくれて、安い値段でしっかりと食べることができます。

採れたての新鮮なカキを存分に楽しむことができますので、伊勢パールロードへのツーリングではプランに含めるようにしたいものです。
人気のあるお店もあって、ハイシーズンになると行列ができることもあります。
もし有名店に行くのであれば、事前に混雑する時間をチェックして、早めに行くなどして混雑時をさけるようにしましょう。

伊勢神宮などにも立ち寄って伊勢を満喫する

伊勢パールロード自体も楽しいツーリングコースですが、この周辺には伊勢神宮を始めとする名所がたくさんあります。
伊勢神宮は、参拝をするにも、四季折々の美しさを眺めるのにも素晴らしいところですので、伊勢パールロードを降りた後に寄ってみるのも良いでしょう。

また、すぐそばのおかげ横丁は、きれいな街並みが広がっているとともに、おいしいものがたくさん食べられるところですので、ツーリングの締めくくりに寄るのもお勧めです。
お店で作りたてを食べられる赤福の店などは、常にたくさんのお客さんでいっぱいですし、和菓子やお茶を飲めるお店など、和風のスイーツに人気が集まっています。
いろいろな有名店がありますので、事前に情報をチェックして、行きたいところを決めておくといいですね。